心躍る学びのつれづれ

維摩会 春秋館でお釈迦様の教えを学んでいます

梅干し その3


現在、梅干しはこんな状態。
塩で揉んだ赤紫蘇を、重しを取って梅の上に乗せると、赤紫蘇は白梅酢と合わさることで、日を追うごとにその赤い色が濃くなってきました。
真赤な梅酢の中に梅が浸かっている状態です。
だんだんと梅が赤く染まってきています。
赤紫蘇には抗菌作用があるのか、こうなると雑菌繁殖は体験したことはありませんので、まずは安心です。
例年ですと、梅雨が開けるまでこのままの状態、梅雨が開けて安定した晴天のもと、3日間平らなザルに一粒づつ並べ、裏表干して完成となります。

今年は先週の金曜日に突如30度を超えて、連続4日の猛暑日が続き6月下旬で梅雨が開けてしまいました。梅はもう少し梅酢の中に置いておかないと色がまだ薄いです。

今、天気予報で戻り梅雨があるかもしれないと言っています。
確かに今年初めの暖かくなる頃の天気も、季節を先取りしたように暖かい日があったと思うと、またコートを引っ張り出したくなるような寒い日があったなぁと思い出していました。
いくらなんでも戻り梅雨で、この暑さの後に、この先、晴天が続かないなんてこと無いと思うけど。。。

戦争なんかしている場合じゃない!!私たちの地球なんとかしないと、まずいんじゃないか!!
と思うのは私だけじゃないはず。