心躍る学びのつれづれ

維摩会 春秋館でお釈迦様の教えを学んでいます

師走のダッシュ!!

2週間ぶり、こんなに間を空けて書かなかったのは初めて。

先週の一週間が特に息をする間も惜しんでという忙しい状態だった。

週の前半三日が自分の持ち時間、後半三日は予定が入っている。

前半三日間でやるべきことは縫物、寸暇を惜しんでやっていたら、二日目にして腰が猛烈に痛くなって、思わず湿布を貼ってしまった。

もう型紙も出来ていて、自分の段取りでは難なく事が進むと思っていたら、イレギュラーの連続で前に進まない。どう考えても予定の物を作り上げることは出来ない状況。

三日目の朝時間が勿体無いから休んでいたウォーキングに出かけてみた。

湿布で痛みはかなり軽減していたが動いたことで、かなりのスッキリ感。身体的にも精神的にも外に飛出して身体を動かすことは、私にとって必須と改めて思う。

なんとか後半の時間をやりくりして、予定のものを作り上げられ、ホットした。有り難い。

自分の中で動と静のバランスを取りながら作業していくのが好い事を今度の体験で学んだ。

今週は先週程ではないが、今度は本を読む作業。

こちらは好きな縫物と違って、そんなにずっとじっとしていられる訳ではないので、心配ないが、本日起きて身体的には歩いた方が良い感じがしたので出かけた。

ドアを開け外に出ると、今までになく冷たくピーンと張りつめた空気、寒いけど悪くない。

現在の温度2.3度を確認する!!一番の冷え込みだ。

本日は二十四節気の「大雪」この日から冬至まで平地でも雪が降るとされ本格的な冬に向けてゴングが鳴ったようだ。

どおりで、公園の池の水面にはモヤがかすかに見られた。

モヤ見えますかね。

また遊歩道の直ぐ脇で、いつも水面にいるオナガカモやカルガモが、人が近くを通っているのに逃げようともせず、かなりの勢いで落葉をガサゴソと探ってエサを探している。

水冷たいのか、お腹空いているのか。

木立を抜けて景色が開けると、登ってきた太陽の日射しに熱を感じて驚いた。

日中は15度になると、またもや身体にこたえる気温差10度以上だが、日中は気持ちよさそうだけど。